忍者ブログQLOOKアクセス解析

第6機甲師団、オッドボール三等軍曹であります!

もげら菌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウケルwww

www

ブラジルのゆるキャラが絶望的に汚い

キン○マwwwwwwwwwwwwwww


また週末は雨ですか、そうですか。
ありがとうございますm(__)m









キン○マwwwwwwwwwwwwwww

拍手[0回]

PR

チャリン娘

先日、友達がこれを買いました。
GIOSのシエラ


( ゚д゚)そーなんだ、へぇ~
としか思わなかったんだけど、
その後とある番組で芸人の堤下がロードバイクを買って
ダイエットだか体力づくりだかをするってのやってて

((((;゜Д゜)ゴゴゴゴゴゴ・・・

体力付けるのにいいかも!多摩川近いし!
と発火www

てことで、安い?ロードバイク調べてみた。

BASSO CORAL(イタリア) 86,100-


FELT F95(ドイツ) 84,000-


GIANT DEFY3(台湾) 84,000-


PINAEWLLO FP ZERO(イタリア) 79,000-


SPECIALIZED SECTUER SPORTS COMPACT(アメリカ) 85,000-


TREK1.1(アメリカ) 84,000-


Wilier Montegrappa(イタリア) 79,800-


他にもあるけどピックアップしたのはこんな感じ( ´ー`)
メーカー物のエントリーモデルで8万くらいからだね。
ただ、同じ価格帯でもコンポーネントが違ってたりして深いんですよ。
 ↑よく分かっておりませんが (・ω<)てへぺろ

とにかく!デザインはぶっちぎりでイタ車がいい!
ピナレロかウィリエールだな。

つーことで、さっそくY’Sに見に行ってみた( ゚∀゚)ノ

が、お目当て売ってねぇ~!!ww
まぁ買う気はないんだけど、実車みてみたかったな。

より前に。買うお金なんかあるわけないww
月5千円貯めて来年買うぞ! ←いまここ

まぁその前に熱冷めるだろうしなwwww

てか。
ルイガノ SRS2 俺様仕様

・・これ売らなきゃよかったよ(・ω・`

拍手[0回]

キメ顔で考えた。

永遠のカリスマ、バレットシンカー

いろんな重さがありますよね~( ゚∀゚)

現場で「もうちっと軽くしたい!」とか「もっとグラビティ!!」って時に
リグり直すのめんどくさい。

なんかいい方法ないかしら?僕はキメ顔でそう言った。


寝ながら考えてみた。


そしたら寝てたwwwwwww


で一つの結論にたどり着く。
・バレットシンカーの先端と後部でネジ分離式にする。
・後部は大きなリング状にしてフックをすり抜けることが出来る。
・この後部に重さ違いを設けて付け買えれば軽くしたり重くしたりできる。
・ネジが外れてもワームが付いてれば抜けちゃうことはない。

これでライン切らずに重量設定が変えられる。
軽いのは難しそう&強度・耐久性&コストなんか度外視(笑
まぁ机上の空論^^;


別案として。


魔法を覚える!

カニカニカニカニ(カニカニカニカニ)これいかに?
素直にライン切ってリグりなおします~♪ ( ´ー`)

拍手[0回]

GW終了のおしらせ

あれこれ税金払ってドビンボーなうです。
この辛さ、セージカなる偉い人にはわからんのだろうな(´д`*)

せっかくの休みだから
スピニング一本もっておかっぱりに行ってきた。

おじゃま犬を連れて(笑

釣れたのは~

毎度おなじみナマズ野郎!!

なんだかなぁ~(笑


そうそう、こんなのがw
「悪の華」実写版wwwww

二次元より三次元の方がカワイイという奇跡のアニメww
佐伯さんカワユス(/ω\)
おさげのゴッツイやつ見たかったけど無かった(笑

ダイソーで買ったモノで作った立体起動装置がすごい

これはスゴイwwwwww
立体起動装置で通勤したい!!
稼働時間はどのくらいなのか?
雨の日は辛そうw



てか・・・どこでもドアの方がいいな。

拍手[1回]

鎧のww巨人www

進撃の巨人



鎧の巨人

・・・超怖ぇぇ



ニコニコ超会議に現れたらしいww

マイクローン化してるのかしら?ww

トランプに負けてハゲヅラ被らされてるとかwwww

てかリンク先のAAで吹いた(爆



いいなぁ~
これ着て釣りしたい( ´ー`)

拍手[0回]

弁天の試合

4/28 弁天の試合に出ました。

朝、車で弁天に向かってると後ろから見慣れた車が。
ダイアポロンランクル!そういえば新助っ人を連れてくるとか言ってたな?
なんてコンビニに立ち寄って おはよござ~い! してたら
バタンッ と助手席から威圧感が


:(;゙゚'ω゚'):うげ なんで古澤さんが横に乗ってるの?

※画像はなぜかそう見えただけです(笑

つーか新助っ人ってww チートすぎるでしょ!!www

そうだ、古澤さん!こっちに乗ってくださいお~
などと言ってみたりしながら買い物終えて弁天へ(笑

で、あたくしのパートナーは能書王子「子供船長」名人!
ままま、宜しく頼みますぜ~

「昨日はボコボコ釣ったぜ!富士見池で!わはは~」
とか騒いでおったがどうなることやら?

スタート前のチート組をパシャりw




( ゚д゚)



( ゚д゚)ツレネ


\(・ω・\)サンチェ!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)サンチェ!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)サンチェ!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)サンチェ!(/・ω・)/ピンチ!


まぁ結果はNF! アメリカナマズは釣れたけど^^;
(詳しくは弁天さんのほうで)

30艇出て、ウエイン17艇。
まだまだ少し厳しい感ありましたが釣れ出して来てもいるみたいね。

試合の後はBBQ~

和気あいあいで楽しいのです♪

まぁあれです。
【祝】 ガルパン映画化 【アンツィオ戦OVAも】

これは観に行かなくては!

拍手[0回]

安心しろ。秘孔は外してある。

ジョジョの次は北斗の拳一挙放送中ww

う~ん・・・やっぱり忘れちゃってるね^^;
リンってここからケンにくっついてくるんだっけ?とかの時系列や
お?こんなやついたっけ?とかそんなのばっかで逆に面白い(笑

ジャンプで読んでたときって凄く長く感じたんだけど(週に1話だからね~)
まとめて読むと
「うぇw シンってこんなにあっさりやられるんだっけ?ww」
と展開が超早し!

で、只今”南斗五車星登場”なう。
盛り上がってまいりました!!


↓南斗水鳥拳!!

wwwwwww



ち●ちんに小麦粉をまぶして高温の油に入れると病院送りになる
電車の中でぼけーっとスレタイみてたら吹いたww

R4議員www
朝の電車でニヤニヤしてしまった記事w

~転載~
R4[なんでパチンコ店に補助金だしてるんだ!]
自「それ民主党がやったんでしょ」
R4[それは反省してるが何故支出を止めないのかと聞いている!]
自「簡単じゃないんだよ、お前ら基金化しただろ」
R4「基金だって監視できる!」
自「監視はできるが支出した金は取り戻せないだろ」
R4[できないのは知ってるw取り戻せるように法改正してみろよ]



笑えるww  徳永エリとかいう議員もしかりww  あははは!


世間はG/Wか( ´,_‥`)  あたしも3連Q~

拍手[0回]

ダメ人間な春( ´ー`)

カニカニカニカニ(カニカニカニカニ)Fly Away~♪

「あいうら」のイミフな曲が頭から離れません(*´・ω・)
なんなんだあれwwwww


昨晩、かる~く飲んで家に帰りました。

で、酔ってる勢いでヨメ助に
「おね~さま!!」って飛び着いたら

ブン殴られましたwww

殴るなんて美琴っぽいじゃねーかと
再度「おねーさまっ!!」っと飛び着いたら

ヽ(**`Д´)┌┛おねーさまって一体何なんだよ!!!

って蹴飛ばされました。
そんな僕でも強く生きています!


あぁ春になったんだねぇ(´Д`)y-.。o○ブハー

拍手[0回]

プロフィール


HN : サンチェ
( ゚д゚)西を探せ!グデーリアン!!

リールヾ( ´ー`)

><; ><;
Liberto ”MIO” PIXY
ギア比5.8:1。実釣時にニヤけることができる逸品。ヲタバス狙いに強い。痛ルアーと組合せれば効果が5倍とも10倍とも言われている。わけが無いww


シャルロッテ ピーナッツⅡDR
あのマミさんを喰っちまったシャルロッテカラー。 ・・・に塗ってみた(`・ω・´)意味が分からないよ。 釣れるのかは未知数www

痛い><;

こ、こいつ動くぞ!

ボカロ 亞北ネル嬢

カウンター

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

other Links

Liberto "MIO" Pixy

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/02 サンチェ] >会長
[07/02 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/30 サンチェ] >会長
[06/29 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/28 サンチェ] >トク会長

最新記事

Copyright ©  -- もげら菌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]