第6機甲師団、オッドボール三等軍曹であります!
もげら菌
新着記事
• 2018.02.08 (そのた諸々)
大洗へ
• 2018.02.04 (そのた諸々)
苔テラリウム
• 2018.01.10 (そのた諸々)
あこすた
• 2018.01.04 (そのた諸々)
2018であります!
• 2017.12.26 (そのた諸々)
GP博覧会
カテゴリー
フィッシング情報 (28)
未選択 (11)
BASS (1258)
サッカー (32)
そのた諸々 (866)
一眼レフ (0)
カメラ・写真 (2)
ジャックラッセルテリア (1)
アーカイブ
2018年02月(2)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(2)
2017年10月(3)
コメント
• 2018.07.02 / from:サンチェさん
大洗へ
• 2018.07.02 / from:大宮サポからの夢芝居さん
大洗へ
• 2018.06.30 / from:サンチェさん
大洗へ
• 2018.06.29 / from:大宮サポからの夢芝居さん
大洗へ
• 2018.06.28 / from:サンチェさん
大洗へ
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/01 (Sat)
▲TOP
バンタムスコーピオン
昔、無理して買ったリールがあります。
シマノ
バンタムスコーピオン
メタニウムXT
とはいっても何年前にいくらで買ったかって覚えてないな^^
調布の玉屋釣具店で買ったんだったかな??
その当時、北浦のおかっぱり(1日100匹も夢でない!
とか言われてたちょっとあと)によく行ってて、帰りに
潮来釣具センターに寄ったときでした。
王様登場!
メタニウムXTが出たばっかりだったのか、開発に携わっていた
からなのか1時間くらい力説され、すぐ真に受けるもげら・・・・w
ABUは0.1mm
ダイワは0.01mm
シマノは0.001mmの精度で作られている。
ハチロクはいくら頑張ってもF1には勝てない!
そのくらいの差がある。
あとダミアンスプレー(CRC-666)使って
1分間スプール廻りっぱなしの余興w
などなど。
あんま覚えて無いけど。
若きバサーにはぐっとくるものがあるわけで。
最近のスティーズだとかアンタレスだとかに
比べると、年代ものなんだろうけど未だに現役
選手です。
良い物は長く使えていいですね。
でも今時のリールも欲しくなってきた~><;
[0回]
PR
2008/10/10 (Fri)
BASS
Trackback()
Comment(6)
▲TOP
<< マンモー
HOME
おいしんぼ~ >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
俺も一緒に居たし(笑)
by にげ太
URL
2008/10/10(Fri)13:09
Edit
既に20年くらい前か?
もげ太と薄毛の目が三角形になってたのを覚えてるよ(笑)
まぁ俺もね。。。
結局、薄毛はABUに走り、万年金欠の俺はスコ1500に。
良い思ひ出です。
俺の1500もまだ使えるぞー!
そーだっけ?w
by もげら
2008/10/10(Fri)13:25
Edit
誰と行った時だったかすら覚えて無かったよw
そーかそーか、そんな頃か。
そーだね、20年近くたつな。
ルアーといったらピーナッツ!
ワームといったらソルティースラッガー!
な時代か(爆
ノスタルジーだなぁ
スコピ1500なんてまだもってんの?
見かけないなぁ?( ̄ー ̄)
落花生
by にげ太
URL
2008/10/10(Fri)13:47
Edit
紫/白のピーナッツが初ピーナッツだったなぁ
白浜漁港の沖に向かって投げてりゃ釣れたんだから良い時代だったなw
今でも黒/メッキ、チャートのDRは持ってますよ。
1500?持ってるよ。
ダイワ&左オンリーになっちゃったから使ってないけどね。
スコEVとセットで嫁に買ってもらったから手放せないよww
なつかし~(笑)
by ヨウ
2008/10/10(Fri)16:27
Edit
スコーピオンかぁ、これ小学生くらいだったかな。
当時はお年玉貯めて、バンタムエクセージがやっとでした。何気にフリッピング機構なんかも付いてましたし。
まだ持ってますよ、銀色の憎い奴(笑)
無題
by もげら
2008/10/10(Fri)16:48
Edit
>にげ蔵
黒/メッキといえばTDクランクもだな。
北浦のドックまわりで適当になげてれば釣れてた古きよき時代(;つД`)なつかし~
あ~ EVとセットだったね、そうでしたそうでした!
にょ~?
by もげら
2008/10/10(Fri)16:51
Edit
バンタムエクセージってこれまた懐かしいw
どんなんだったっけ?
クイックファイアーっていう画期的な白いヤツがあったんだけど、あのリールは欲しかったなぁ(※今は欲しく無いww)
インナーロッドっとセットだった。
なつかし~^^
TRACKBACK
Trackback URL:
プロフィール
HN : サンチェ
( ゚д゚)西を探せ!グデーリアン!!
管理画面
新しい記事を書く
リールヾ( ´ー`)
Liberto ”MIO” PIXY
ギア比5.8:1。実釣時にニヤけることができる逸品。ヲタバス狙いに強い。痛ルアーと組合せれば効果が5倍とも10倍とも言われている。わけが無いww
シャルロッテ ピーナッツⅡDR
あのマミさんを喰っちまったシャルロッテカラー。 ・・・に塗ってみた(`・ω・´)意味が分からないよ。 釣れるのかは未知数www
痛い><;
こ、こいつ動くぞ!
Powered By 画RSS
ボカロ 亞北ネル嬢
カウンター
other Links
釣りBlog
□
CheeTang
□
とうふ屋.com
□
雨のち晴れ
□
k-furusawa.com
□
フラッター日誌
□
Boooon!
□
HAPPY DAYS!
□
Yeah!
□
Mosh in the field
□
みゆみゆわ~るど
□
ゴリリンですの。
□
Tファン@なんだよ。
□
開発クランク
□
LOVE★BASSFISHING
□
a life of nori
□
CandyFish
□
SWEET GREEN LAND
痛ックル精鋭部隊 隊員ブログ
□
痛ックル精鋭部隊HP
□
001 うなぎいぬ隊長
□
002 るどら隊員
□
004 Maverick隊員
□
013 TOM隊員
□
015 もち@ぽん隊員
□
018 芭蕉隊員
□
020 ガガ隊員
□
024 ジョセフ隊員
□
026 だんご隊員
□
028 鴻丸隊員
□
029 RIKI隊員
SHOP
□
Boooon!GUIDE
□
BITE
□
フラッター
□
キャリル
□
ロッドマン遠賀川
□
池袋タックルアイランド
□
ホワイトバス
□
ギル神田
□
ウラシマ釣具店
□
吉見屋
□
BB House
BOAT・RENTAL
□
駐艇場 弁天
□
マリンワークス大山
□
西湖・丸美ボート
□
新利根・松屋ボート
□
津久井湖・津久井観光ボート
□
柴港 はやぶさ丸
その他
□
DAIWA
□
O.S.P
□
WBSonLINE
□
BGB
□
Kaihathu crank
□
FISH ON!王禅寺
□
津久井湖オープン
□
日相園カップ
□
Gyonet
フットサルほか
□
デラ出欠確認
□
EverNote
Liberto "MIO" Pixy
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新コメント
[07/02 サンチェ]
>会長
[07/02 大宮サポからの夢芝居]
無題
[06/30 サンチェ]
>会長
[06/29 大宮サポからの夢芝居]
無題
[06/28 サンチェ]
>トク会長
最新記事
(02/08)
大洗へ
(02/04)
苔テラリウム
(01/10)
あこすた
(01/04)
2018であります!
(12/26)
GP博覧会
ブログ内検索
カテゴリー
フィッシング情報 ( 28 )
未選択 ( 11 )
BASS ( 1258 )
サッカー ( 32 )
そのた諸々 ( 866 )
一眼レフ ( 0 )
カメラ・写真 ( 2 )
ジャックラッセルテリア ( 1 )
最新トラックバック
アーカイブ
2018 年 02 月 ( 2 )
2018 年 01 月 ( 2 )
2017 年 12 月 ( 3 )
2017 年 11 月 ( 2 )
2017 年 10 月 ( 3 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
Copyright © --
もげら菌
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT
俺も一緒に居たし(笑)
もげ太と薄毛の目が三角形になってたのを覚えてるよ(笑)
まぁ俺もね。。。
結局、薄毛はABUに走り、万年金欠の俺はスコ1500に。
良い思ひ出です。
俺の1500もまだ使えるぞー!
そーだっけ?w
そーかそーか、そんな頃か。
そーだね、20年近くたつな。
ルアーといったらピーナッツ!
ワームといったらソルティースラッガー!
な時代か(爆
ノスタルジーだなぁ
スコピ1500なんてまだもってんの?
見かけないなぁ?( ̄ー ̄)
落花生
白浜漁港の沖に向かって投げてりゃ釣れたんだから良い時代だったなw
今でも黒/メッキ、チャートのDRは持ってますよ。
1500?持ってるよ。
ダイワ&左オンリーになっちゃったから使ってないけどね。
スコEVとセットで嫁に買ってもらったから手放せないよww
なつかし~(笑)
当時はお年玉貯めて、バンタムエクセージがやっとでした。何気にフリッピング機構なんかも付いてましたし。
まだ持ってますよ、銀色の憎い奴(笑)
無題
黒/メッキといえばTDクランクもだな。
北浦のドックまわりで適当になげてれば釣れてた古きよき時代(;つД`)なつかし~
あ~ EVとセットだったね、そうでしたそうでした!
にょ~?
どんなんだったっけ?
クイックファイアーっていう画期的な白いヤツがあったんだけど、あのリールは欲しかったなぁ(※今は欲しく無いww)
インナーロッドっとセットだった。
なつかし~^^