忍者ブログQLOOKアクセス解析

第6機甲師団、オッドボール三等軍曹であります!

もげら菌

   
カテゴリー「そのた諸々」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとむしゃくしゃしてポチる。

スクープ!! ザラスクープ!!

通勤途上のとある社宅に稀にヤギがいる!
という都市伝説。

だ~れも信じてくれなくて嘘つき呼ばわりの辛い日々。
どっかのお偉いさんのようだ・・・

しかし!

数か月振りにヤギ降臨してたんでパパラッチョ(`Д´)
yagihashi.jpg


八木沼
八木橋
八木アンテナ




tu-ka、こいつらなんでここにいるんだ??


先日の霞ヶ浦の合戦。

パピヨン課長に釣り負けたため、
罰として買わされるハメに><;クソォ‐

giga1.jpg



ギガテンバギー





タカラトミー製です。
ヨコモのちっこいモーター搭載。

組っみ立ってて♪

電池入っれて♪

( ´,_‥`)フンフン♪

・・なぬ?電池別売だと((;゜Д゜))

家の中から電池をかき集めたよw


そんなこんなでいざ試走!!

((;゜Д゜))はぅっ

コイツ・・
HAEEEEEEEEEE!!!111

ニュータイプではないアタクシには操縦できないw
giga2.jpg



犬どもは大騒ぎ!





追っかけまわすけど、
近づけると全力で逃げるww

もうね、
giga3.jpg



気になってしょうがないみたい^^






で、HPをチラ見してみた。

・・何だと?

谷田部に専用コースがあるのか。

(*´・ω・)む~



ままま、コイツ某オクで2500円もしなかったデス。
結構速いしそれなりに楽しめますよ~っと。


なので。


どなたか購入して一緒に痛くしませんか?

とミサカはミサカは言ってみたりwww

拍手[1回]

PR

iPhone:(;゙゚'ω゚'):

4月ですね。
初々しいスーツ姿姉ちゃん軍団とかいましたよ( ´,_‥`)
これがだんだんと軍団じゃなくなっていくんよねw


iPhoneの一部が欠けたんで昨晩、
林檎屋渋谷店(直営店)へ駆け込みました(´д`*)

applest.JPG




注)事前に Genius Bar で予約が必要!

事前に軽く調べたところ、
外装交換はやってくれず、本体交換が基本らしい。
外装の割れや欠けには良い対応してくれるらしい??

まま、保証期間も切れてるし交換っていくら掛るのかな?
てのを聞きに。

そしたら

「保証期間も切れてますけど・・
     無料で本体交換しましょう」

( ゚д゚)


( ゚д゚)え?


”ネ申”  降 臨 !

やるなアップルさん!!

外装関係の噂は都市伝説じゃなかった。
あきらかに落としたとかだとダメみたいだけど?


ちょうどちょっと前に同期(バックアップ)もさせてたし、
その場で即交換してもらいました^^;

(たぶんリビルト品だね)

db383529.jpeg









バックうpデータを自分で新しい本体に
注射するのがちと大変だったケド。

元通り~♪

電池が交換されたってのが
デカイ!!

拍手[1回]

ボート出せるんか?

サッカーのチャリティーマッチ。
kazu-f-ns-big.jpg







キングカズ、やってくれましたね!!
勇気を与えてもらいました(`・ω・´) キリ



「友」ワッペン
wappen.jpg







米軍の「トモダチ作戦」に感銘を受けた
「航空ファン」の編集部員さんが作って
米軍に無償提供したもの。

( ゜Д゜)ホスィ

と言う声が多く寄せられたようで、
1枚/1000円でチャリティー販売も
始めたそうですよ~
ここで買えるのかな?



てな感じではありますが、、、

昨晩、緊急ミーティングがありました。
だからサッカーは録画だったりヾ( ´ー`)
gossun.jpg


何故か流行ってる
「ごごごごご・・  」






池袋オケの会緊急ミーティング^^;

「みんなボートだせるのか?」
てのが議題。

あーだこーだの結論として、
「リバ艇に3人乗りしかない!」
ってことで解決しました(´艸`)ホント?

・・・釣りに行きたいね~

tu-ka、ビールの半減期って2万年くらい?
なんかまだ残ってる・・・(・ω・`




※「悲しい熱帯魚」は危険度レベル7と判明。
 きをつけてくだwwwwwわははは!!

拍手[1回]

連休も終わり・・

こちら都内。
先週の月曜から至って普通~に仕事しております。

今週もまだ計画停電やら物不足やらなんやらで
ゴタゴタしておりますが、電車も先週より混んできたし、
あちこち動きだしてきたな~って感じがします。


海自スゲー!!
ohsumi.jpg






輸送用ホバークラフト「おおすみ」ですって。
石油や簡易トイレが運ばれております!!

こんなのあったんだね・・・(;゜Д゜)



で、我が家のAC/DCインバータ。
部屋を真っ暗にして実験してみたテスト。
test_lamp.jpg



<(゚ロ゚;)>





本とか読める程度の能力。



バッテリー1個で稼働させております。
数時間過ごすのには問題なさそう。

てことでうちは乾電池もロウソクも買いません!
(`・ω・´) キリ


・・別にエバることじゃないかww



でも充電はさせてくだしあm(__)mサーセン

拍手[1回]

やきう・サッカー・千羽鶴

みなさんも御存じな通りこんな状況です。
Jリーグ開催中止(今後未定)、アニメフェスタや横浜フィッシングショーも中止、まどマギ放送も休止決定・・・etc

・・まどマギは置いといて^^;


で、プロやきうは開幕ですと!?
東京ドームや神宮でナイター??

( ゚д゚)ポカーン


よく知らないけどぺナント始まったら3日連続とかでしょ??

9割強の国民や、選手会が反対してるみたいよ。
被災者に元気を与えるとか趣旨は良いことだと思うんですけど、まだ被災地での状況や原発問題、計画停電は4月まで続くという状況を分っているのかね。

ましてや余震が続くなか、球場に人集めて大丈夫なのか?

賛否両論ありますけど「やるな!」とは言わないから、
やるなら関西電力管轄以西で好きにやってくださいm(__)m

と思います。(あくまでも個人的意見です)

ま、どーせ・・
老害ナベ○ネに逆らえないからの決定なんでしょ?(憶測)



んで、サッカーも試合をします。
その流れとして
早めのJリーグ中止決定
代表戦(NZ戦)を国立から安全圏の長居に変更
NZ、危ないから行けない。(分ります^^)
代替えとして日本代表vsJリーグ選抜
昼間開催&復興支援

ざっくりですけどこういう流れだから
試合するといってもあんまり叩かれてないのよね。

tu-kaこの試合、楽しみかも! さーせん^^;

そそ、話し変わるけど
うちの近所の味の素スタジアムでも被災者の受け入れします。
手伝えることがあったら何かやろ^^



「大人の千羽鶴」
多田あさみさんのブログより^^

みんなで鶴を東北に飛ばして
千羽鶴を作ろうじゃないか!!

senba.jpg









「軽いアグネスディスりにうけた」の下り、面白かったんだけどw
・・消されちゃったのかな?


ままま、
ぺヤングネタでも見て癒されてくださいm(__)m

拍手[0回]

米軍

AC(公共広告機構)のCMがやたら流れてますが、
ヨメ助と「食品のCMとか見せられないからでしょ」
なんて話してました。

mixiニュースでその件でてましたね。
各社CMを自粛しているため、放送局の判断で流しているようです。
個人的には特に不快とか感じませんでしたが。。。

「トモダチ作戦」

米軍の支援活動、その名も「トモダチ作戦」が始まってます。
被災地への物資供給、安心していいのかな?

明日には強襲揚陸艦エセックスが仙台沖に到着予定。
アメリカだけでなく各国の協力、ほんと有難いですね(ノД`)
日本の自衛隊だって頼もしいぞ!

beigun01.JPG









で、アタクシは(-公-、)
日本経済を止めないために働いてます。。。
何もできずスイマセンm(__)m

beigun02.JPG






昨日のニュースかな?
津波で大きく損傷した仙台空港に建築資材を満載した大型輸送機が強行着陸。そのおかげで復旧作業が本格化し、仙台空港が明日から使用できるように。

「もう大丈夫だ。自衛隊は明日から降りてこい」


(;゜Д゜)すげー
なんだかんだいっても米軍って絵になるし頼りになるね。






それでも助からなかった人達がいるという現実を受け止めて。。。

自分たちも
募金、節電・節約や無駄な外出をしない等、
出来ることをやり続けようと思います。

拍手[1回]

原発

昨日、仙台にいた友達と電話で話しました。
地震後、ケータイは圏外で役立たずだったみたい。
((;゜Д゜))
基地局や送電系やられたらダメなんだと痛感。。。


原発ってなに?おいしいの?

正直、原発について良く知りませんm(__)m

なので軽く調べてみた。

てことで池田信夫氏のブログ
原発についての誤解
でも読んでみてください。

今は制御棒が入っているので
「核爆発は絶対におこらない」
だそうです。

ちょっとだけ安心しましたw

予断は許さないみたいですけどね。。。


かのチェルノブイリ原発事故は、実験中に発生しており
熱出力を上昇させるために制御棒を抜く&安全装置を
全て解除して試験したために暴走。
緊急停止でも制御棒挿入ができなかったため爆発。。。

福島第一原発とは状況が違うみたい。
最悪な事態は起こらないかも!


耐えろ原発!!
がんばれ東電の英雄たち(`・ω・´)


ままま、うちの犬の写真でも見て和んでください^^;
869a48a8.jpeg


拍手[1回]

ドリフト(◕‿‿◕)ボート

第1回:会社の机の中から写真が出て来たぞ!

D-1グランプリなんか無かった頃の。。。

86LEVIN.jpg


AE86 GT LEVIN




グレードはGTなんで、2ドア&リアはドラムブレーキです。
ドラムのほうが効くからドリフトしやすいんですよ~


写真はたぶんエビスサーキットだと思います。
このあとコース外に落ちてしまった失敗ドリフトの図ww

ドリフトのやり方にはざっくりと3種類あって、
1.パワードリフト
  減速後、シフトダウンしてアクセル踏み込んで流す
2.ブレーキングドリフト
  高速で突っ込んで、サイド引いて流す
3.慣性ドリフト
  高速で突っ込んで遠心力で流す

な感じでしょ。
今時のドリフトはどうなんでしょね?


アタクシのハチロクはノーマルでパワーが無かったので
慣性ドリフトばっかりしてました。
魔スピードでコーナーに突っ込むからスリル満点ですwwwww

たぶん観てる人には一番美しいドリフトなんじゃないかな?


サーキット走り出してからはサイド引いてましたケドね^^
慣性じゃ対応しきれない超魔スピードで突っ込むのだ(爆





んで、いぢってたのは
足回り、ブレーパッド&キシュー、マフラー(車検対応)、ロールゲージくらいかな?

当時、ヨコハマADVANのタイプD(ハ-ドorソフト)っていうセミレーシングタイヤがあって、175-70-13が主流だったから安いのなんのww

フロントはわざと方向性を逆に履かせる。
そうするとブレーキ時のグリップが上がるのよ!(気持ち程度ね)
※但し、このタイヤで公道は走れません!

何度整備不良で捕まっ(ry





当時はサスやショックのパーツ交換やらオイル交換(エンジン、デフ)、ブレーキフルード交換なんか全部自分一人でや友達呼んでやってましたね。

・・・今じゃ考えられん!!

カネにモノを言わすwwwww





そうそう、友達が
同期に車好きがいたんだけど、何をいじってんの?って何回聞いても
「だ・か・ら、フルチューン!」
としか答えないんだよ┐(´д`)┌ って。

フルチューンというチュー二ングだと思ってたらしいww

なんて笑い話しもあったなぁww 懐かしい~





そんなこんなで
ボートでもドリフトだぜぃ!!!
monkey_turn.jpg


モンキーターン!



と思っておったんだが。。。



えぇぇぇYO!!!!!



だって足回りとかグリップって概念が無いんですもんwww

拍手[0回]

プロフィール


HN : サンチェ
( ゚д゚)西を探せ!グデーリアン!!

リールヾ( ´ー`)

><; ><;
Liberto ”MIO” PIXY
ギア比5.8:1。実釣時にニヤけることができる逸品。ヲタバス狙いに強い。痛ルアーと組合せれば効果が5倍とも10倍とも言われている。わけが無いww


シャルロッテ ピーナッツⅡDR
あのマミさんを喰っちまったシャルロッテカラー。 ・・・に塗ってみた(`・ω・´)意味が分からないよ。 釣れるのかは未知数www

痛い><;

こ、こいつ動くぞ!

ボカロ 亞北ネル嬢

カウンター

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

other Links

Liberto "MIO" Pixy

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/02 サンチェ] >会長
[07/02 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/30 サンチェ] >会長
[06/29 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/28 サンチェ] >トク会長

最新記事

Copyright ©  -- もげら菌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]