忍者ブログQLOOKアクセス解析

第6機甲師団、オッドボール三等軍曹であります!

もげら菌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西湖

厳しいらしいです。
ドライブクローしばりで遊んでようかなw



拍手[0回]

PR

ライブウェル作成記

西湖の大会に向けて足りないものがある。
そうです、ライブウェルっす。

以前使ってたものは処分してしまったので、新たに用意しないと。

ということで自作ってみることに!

ana.jpg
デークセンターで購入した、RVボックス
1800円くらいだったかな?








こいつに穴をあけてホースを通す。

10Φくらいのドリルしか持ってないので、ヤスリで穴を拡張。
この時点で早くも「もう嫌だ!めんどくせ~」状態に・・・

souchaku.jpg
そして塩ビパイプ(ネジ溝付き)と
ワンタッチホースジョイントを合体させる。









おぉ、なんかいい感じ!!
ちょっとやる気回復ww

assy.jpg
ホースをつないで見たところ。

!!
なんか良く見かけるのになってきたぞ!







なんかいいね!

ついでに
gyotan.jpg
魚探のケーブルもワニクチクリップ化に。









( ̄ー ̄)こーすると楽チン


さてさて。
この時点で動作確認。

動作確認中の写真が撮れてなかった><;
いい感じにドボドボ水が入って行く~( ´∀`)


しかしその直後、激しく水漏れしてることに気づく(そして激しく怒られる><;)

付属のホースがプラスチック製なのでだめみたい。

・・・てことでホース購入。 80cmね。

singata.jpg
改造後の凛々しいお姿。










まだ動作確認はしてないんだけど、多分大丈夫でしょう。
ついでに、スパイラルチューブでケーブル一体化。
と、肴脱獄防止ネット追加(まだ片側だけ)。

現状ここまで。
これだけでなんとかトーナメントには出れる状態っすね( =゚3゚)ふぅ

ってホントは箱と柄杓とブクブクだけでよかったんだけどねw

【今後の予定】
今の構想パターン
・ここまでにして、ブクブク仕様にする。
・内部循環式にする。
・外部循環式に頑張って改造する。

みんなシャワーつけてるけど、シャワーっているのかな??

あとは12Vバッテリー駆動か、電池(8本)駆動にするか悩んでます。

【最後に一言】
正直、高いけど釣具屋さんとかで作ってもらったほうがよかったかな~と思ったり(爆

あとには引けなくなったのでもうちょっと頑張ります(`Д´)ゝ

拍手[0回]

西湖に向けて

西湖に向けていろいろと準備を始めてます。

大工センターもその一環。

んで、注文してたブツ引き取り&西湖兵器を購入しに、がんばって行ってきました。

kaimono.jpg
DoLive Crawのパンプキンと川えび
HIGH PITCHERのサンダーブラック
ホプキンス&改造キット
チオビタ




大工センター用品は・・・イッヒッヒッ~
あと

cap.JPG
しっかりと注文されていたスーパーマンの帽子(メッシュカモ)


・・・あれ?どこかで見たことある写真のような?
まぁいっか(゚Д゚)y─┛~~







今日は店長さんがいなかったので”ほにゃらら~シンキング”DVDは次回に持ち越し。
西湖と野尻湖の話聞きたかったんだけどなぁ~ww

拍手[0回]

デークセンターその3

今度は時間潰しです。

いやしかし、品揃えがビミョーに違うから楽しいww



拍手[0回]

デークセンターその2

こっちのほうが安くていっぱいあった・・・ ○| ̄|_



拍手[0回]

デークセンター

我が聖地、大工センターに来ました。

相当さまよったあげく、目的に沿うブツが見当たらなく撤退。

基地に戻って作戦会議だ。




拍手[0回]

ドライブクロー

ドライブクローってワームがOSPからようやく発売されたようで

「なくなっちゃうよ! いる?」

と電話から神の声が聞こえたので 「いる!」 と言ってみました。

ってことでグリパンと藻エビカラーを1ヶづつ買うことに。。。

急にカラー言われてもピンとこないので適当に選んだ結果ですww

オフィシャルHPの動画の手の動きはいいね!!



しかし取りに行くの・・・  ('A`)マンドクセ   いつにしようかなぁ~っと。

拍手[0回]

ロータリー架台

魚探が着たりて~

改造しましょ♪

gyo-1.jpg
左が新型、右が旧型。

弱そうですが、通常の3倍です。





ザクとは違うんだよ、ザクとは!
 かのランバ・ラルさんが言うように、基本性能が違います。

・・・よく知りませんけどw

旧型のほうが大きくて男らしくていいね( ̄ー ̄)


さてさて

ロータリー架台のスイベル部を移植しましょう。折角だから。

gyo-2.jpg

あれま、大きさは丁度いいのに
穴位置が違うジャマイカ!

ってことで穴を開けちゃえ!

←下穴が開通した記念写真




うちに大径ドリルの歯があったことに驚く。いつの間に買ったんだ?

ってことで

gyo-3.jpg

手術完了。


下側にツノが生えました。






完成したというものの、雨降ってるから架台にはまだ装着してません!


それ以前に






魚探の電源入れたことありません(; -_-)   色々とあってねぇ・・・。

拍手[0回]

プロフィール


HN : サンチェ
( ゚д゚)西を探せ!グデーリアン!!

リールヾ( ´ー`)

><; ><;
Liberto ”MIO” PIXY
ギア比5.8:1。実釣時にニヤけることができる逸品。ヲタバス狙いに強い。痛ルアーと組合せれば効果が5倍とも10倍とも言われている。わけが無いww


シャルロッテ ピーナッツⅡDR
あのマミさんを喰っちまったシャルロッテカラー。 ・・・に塗ってみた(`・ω・´)意味が分からないよ。 釣れるのかは未知数www

痛い><;

こ、こいつ動くぞ!

ボカロ 亞北ネル嬢

カウンター

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

other Links

Liberto "MIO" Pixy

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/02 サンチェ] >会長
[07/02 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/30 サンチェ] >会長
[06/29 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/28 サンチェ] >トク会長

最新記事

Copyright ©  -- もげら菌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]