忍者ブログQLOOKアクセス解析

第6機甲師団、オッドボール三等軍曹であります!

もげら菌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々考えさせられる。

最近のバス釣りは難しいと改めて感じました。

数年のブランクから再開してみて、話を聞いてみて、釣りをしてみて・・

数年前(数十年前?)は投げてれば釣れる時代。
シーズナブルパターンもしっかり現れて、冬のディープや春のサスペンドミノーで
爆釣!なんてのも、最近はそうでもないらしい。

050fea27.jpeg
時期がいいとイージーには釣れる。










「ここ最近始めたバサーは、そういうパターンをあんまり体験できないから可哀相」

なんて言ってる人も。

本来シャローフィッシュのバスがプレッシャーとともにより深く安全な場所へと
移り、警戒心も相当高くなってきている。

そんな状況でいかに釣るか(バイトまで持ち込むか?)


大きく3つのパターンのバサータイプがあると思う。

1.自分の得意なフィッシングパターンで捕れる魚を探す人(下野さんとか?)
2.その状況にあったパターンで釣る人(イマカツとか?)
3.深く考えずに、”これで釣れてる”という情報をもとに釣りをする人


そう、自分は3番の人ですw
これが一番危険で「昨日はシャロークランクで釣れてた!」なんて聞いて
真似したってキモを知らないと釣れないのです。。。

ジャークしてたのか?長くステイさせてたのか?なにかの障害物を見つけて狙ってたのか?・・・etc

これはもう経験を積んでくしかないんですね。

low.jpg
たとえ釣れなくても自然にふれあうだけで
リフレッシュされますね。

・・でも釣れないとストレスがw






よく言われるのは「自分の得意な釣り方を持ちなよ」と。
確かにそれはあるなぁ~

もげらはライトリグ主体なんだけど結果がついてきてない。
最近の状況をみてると、ライトリグでも一工夫も二工夫してるようだし。
いったいどうすれば??

saiko.jpg
あまりタ用してないスピナーベイト
なんかでも釣れたりすることもある。



やっぱり釣りって奥が深いなぁ





年間を通して同じフィールドへ通うと、その湖のパターンが見えてくる。
春から夏、秋そして冬へその湖で魚がどういう動きをしているのか。。。

そうすると 春のこに時期にここで反応しなくなってるってことは、夏パターン
へ移行しだしたな。 んじゃこの夏ポイントに切り替えてみよう。


なんて発想ができてくるわけで。

それを踏まえて、湖を断面で考えてシャロー⇒ウィードエッジ⇒2~3Mの第一ブレイク、
5~6Mの第二ブレイク⇒ディープ とチェックをしてみて反応を確認する。
(山中湖の場合)


トーナメントなんてのに出てみると、おたち台に上がる人たちってすごく練習と研究をしているね。
自分も昔あがったことあるけど、たまたま自分の釣りにマッチしただけだったからなぁ。
まぁそれでも嬉しかったけどね。

otati.jpg
あこがれのBGBおたち台。
乗ってみたいなぁ・・






最近は厳しくなってるから、なんどもプラに行ってどうやったら釣れるのかを本番で実践して
確実に魚を持ってくるから関心しちゃいます。
そういうのを盗もうったってそうそうできません。

ただ上位者の話を次の週に確認しに行ってみるってのもありでしょう。

やっぱり実際に魚をバイトさせて身に付いていくものだから、実際に釣りに出かけることが
一番の近道になるね。

百聞は一釣にしかず


まぁ各人の環境で、そうそう釣りにいったりも出来ない人もいるわけなんで、もげらとしては
釣具を集めたりして満足してたりもします。
ほんとはいっぱい釣りたいんだけど、こういうのもありでしょw


u.jpg
話とは関係ないけど。

これが人形だっていうから驚きです。








結論からいうとうまくなりたかったら釣りに行け!ということになるんだよね。
あたりまえだけど。
あとはうまい人と行く(なかなか出来ないけど)
うまい人と行くと”なるほど!”ってことがよくあります。
でもいくら真似してみてもキモをつかんでないから釣果が全然ちがうんだよね~

ガイドを受けるってのも手かなと思う。
その後の釣りに対するアプローチが変わってくるとおもうし。


もげらの場合はそんなにいけないので行った時に”もっと考えて釣りをする”って
ことにしよう。 ブレークスルーシンキングの実践。

ライトリグばっかりじゃなく、状況に応じた釣りってのをしてみよう。
ニガテなハードルアーも練習しないとだね。


いっぱい釣れるようにみなさん頑張りましょうね!!

拍手[0回]

PR

甘いもの

疲れがたまると・・・

たまに甘いものがたべたくなって・・・

昼休みにとある自動販売機へ行って・・・




ddb28ab9.jpeg
チュッパチャプス









を買ったりします。
1回100円で今日も2ヶでてきました。
最高で5ヶゲットできるみたいなんだけど、いっつも2ヶです。
今日はストロベリークリームとピーチでした。

チュッパチャプスはスペイン発祥で、あのロゴ(雲マークの中にチュッパチャプス)
変なヒゲで有名なダリ画伯がデザインしたんですね。
そのまま40年くらいこのデザインが基本(ちょっと変わってるけどね)


んで、初めてジビッツなるものを買ってみました。
サクランボだかリンゴだか???
これをジョージアのおまけストラップに装着。
お、ポイントになって見栄えがよくなったぞ!
※ちなみにピンクのケイマンは嫁に奪われました><;

しかしジビッツって割高だな。
なのでもう買わない。


携帯ストラップを携帯のカメラで撮るって難しいねw
クマは首吊っちゃってるし・・・・

拍手[0回]

マイ フェイバリット

週末の昼と言ったら

beef.jpg
すき家でカレ牛!

英語で言うと

ビーフカレー


今日は温たま入れてみました。

・・・おん玉は要らなかったなぁ。
カレーと牛丼の絶妙なコラボレーションが破壊される。
(ちょっと言いすぎw)
しかしこいつはやっぱうまい!!


で、あまりにも寒かったので、お洒落にホットコーシーでもと
ワンダ・モーニングショットを飲みにコンビニへ。
気分はオープンカフェね♪



・・・あ! なんじゃこりゃ?

crocs.jpg

天敵ジョージアにクロックス
おまけが!!!




あっちゅう間にワンダは見捨てられ、ケイマンのストラップGETです!

モーニングショットにもおまけ付けてくでぇ~

拍手[0回]

脚立クッション

昨日届いたのブツはなんだったのかというと

kyatatu.jpg
パームス
脚立クッション








でした。

さっそく脚立に装着して座ってみたところ
なかなか快適です。

いままでスポンジラバーを貼ってたんだけど
オシリが痛くなることがあったりで、これからは
そんなこともなくなるでしょう。きっと。

小物入れの網もついてるので、お菓子でも入れておくか。
あ、ワームとかいれるのかな!??

コツコツと揃えて今時のアングラーっぽくなってきました( ̄ー ̄)
タックルはおいといて
形から入って実績なんて後回しです(爆

・・いいんですっ!

拍手[0回]

キタ━(≧∀≦)ノ━!!!!!

やっぱり”くるまやラーメン”はうまい!?

carshop.jpg
いつものスタミナラーメン
大宮のお店では、
温泉タマゴが選べました^^


この時間にみると死にそうになります><;
はらへった~w


来シーズンに向けてっていうわけでもないんですが、探してたものが
安く(?)見つかったのでGETです。
代用品でとも思ったんですけど、そのほうが返って高くつきそうかな?
ってことで、ちゃんとしたものを購入。

palms.jpg
パームスのやつ。






写メもらっただけでまだ実物は見てないんですけど、
これできっと快適な釣りができることでしょう。


ことでしょう・・・・。

でしょう・・・。


釣りたいなぁ。

拍手[0回]

悪魔の館

CGM.JPGやぁ諸君。

CGMラーメンデブでございます。








3連休中にリアル・悪魔の館へ調査に行って参りました。

なんと、そこで見たものは!!?



tadamaki.jpg
初めて見たハイカット(桃色女)
初めて見たハイピッチャ(CBB)
初めて見たタダマキング(鮎)




さすがリアル悪魔の館・・・ ドラ黒もいっぱいあったけど、なんとか逃げ切りました。
ガソリンが120円代まで下がった恩恵です。

帰還して早速検証。

hicut.jpg
上から
ハイカットミニ
ハイカット
パワーハイカット



どれだけ動きが違うのか??どうなんでしょ?

pcr.jpg
右が
ブラックサンダーで
左が
CBブラック




違うのかなぁ?
まぁ違うんだろぅ・・・。

釣れればどっちでもいいやwww

拍手[0回]

今日は赤れんが満喫中。
八王子とは反対方向・・・
八王子?



拍手[0回]

プロフィール


HN : サンチェ
( ゚д゚)西を探せ!グデーリアン!!

リールヾ( ´ー`)

><; ><;
Liberto ”MIO” PIXY
ギア比5.8:1。実釣時にニヤけることができる逸品。ヲタバス狙いに強い。痛ルアーと組合せれば効果が5倍とも10倍とも言われている。わけが無いww


シャルロッテ ピーナッツⅡDR
あのマミさんを喰っちまったシャルロッテカラー。 ・・・に塗ってみた(`・ω・´)意味が分からないよ。 釣れるのかは未知数www

痛い><;

こ、こいつ動くぞ!

ボカロ 亞北ネル嬢

カウンター

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

other Links

Liberto "MIO" Pixy

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/02 サンチェ] >会長
[07/02 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/30 サンチェ] >会長
[06/29 大宮サポからの夢芝居] 無題
[06/28 サンチェ] >トク会長

最新記事

Copyright ©  -- もげら菌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]